株式会社ハッピーヘアライフホールディングス(Charm/MARCH)
常務執行役員
速水隆之さん
大阪府大阪市など 7店舗
スタッフ数 54名
http://charm-web.com/
以前からカルテはあるものの、活用されておらず、内容も個人任せであったため、他のスタッフが見てもわからない状況が続いていました。
さらに管理方法を徹底できておらず、カルテを出すまで時間がかかるスタッフもおり、業務が非効率で、情報の共有がしにくい状態でした。
そのような中、とある講習で美歴を知り、上記問題点を解決できると考え、導入しました。
美歴を導入して以降、それまでカルテを十分につけていなかったスタッフも記録するようになりました。
さらにお客様に対して、写真と一緒に”お客様のためにカルテをつけている”ことをアピールでき、安心感を持っていただけるようになったのは、とても大きな変化です。
また、電子化されたことで、カルテを探す時間が短縮されるようになり、業務短縮にもつながっています。
美歴の良いところは、お客様とカルテを共有することでお客様の安心感、信頼感を今まで以上に醸成できるところ、
また、スタッフ個々が、入力されたカルテデータをもとに、簡単に分析ができるところ、
そして、スタッフ間でのお客様情報共有が簡単にでき、紛失の心配や時間のロスが防げるところだと考えます。
一方で、カルテ作成はやはり個人任せにならざるをえないので、カルテ入力をしっかり行っていないスタッフには、情報が蓄積されないという点が課題だと考えています。
今後の取り組みとして、新規のお客様のカウンセリングを、美歴のファーストカウンセリングを使って社内全体で取り組んでいきたいと考えています。お客様一人一人の細かな情報をしっかりと蓄積、共有、活用できる環境を整えて、これまで以上にお客様対応の質向上を目指していきたいです。
美容室業に求められている新しいビジネスの可能性を”デジタル化”を武器として、支援していきます。業界に”今までなかった”を”あって良かった”に変えていく。ぜひ、ご期待ください。
美容師とお客様の美(髪)を通じた関係性の強化とサロンワーク効率化にITを通して挑戦します。今までもこれからも、美容師の皆様とともに。よろしくお願いします。
美容師さんの皆さんがお客様と一緒に、”美”の歴史を楽しく安全に蓄積、活用できる環境を作っていきます。