株式会社美歴(東京都港区、代表取締役社長 鈴木一輝)は、これまで理美容サロン向けに提供してきた「美歴 店舗管理サービス」のサービス名称を「美歴 サロンワークステーション」に変更いたしました。併せて、新たに「シフト管理機能」、「出退勤管理機能」、「カスタムレポート機能」を提供開始しましたので、お知らせいたします。
サービス名変更の背景と概要
美歴は、理美容サロンの最適なDXを実現するため、予約受付から施術記録管理、会計などすべてのサロン業務をシームレスにつなぎ、情報を利活用できるシステムを目指し、機能拡充を進めてまいりました。
2021年2月に実施したリニューアル以降、30回を超えるアップデートを通して、「レジ」、「大手集客サービスと連携した予約管理」、「紹介管理」などの新機能の実装、及び個々の機能の改良を実施し、美歴だけでサロン業務を完結させる事が可能となりました。
デジタル化に取り組む理美容サロンは、コロナ禍における非接触を推進する流れもあり、増加傾向にあります。2022年に当社が実施したデジタル化に関するヒアリング調査では、カウンセリングシートは108店の内56%、カルテは261店の内65%がデジタル管理をしており、この割合は数年前より増加傾向にあります。
そうした状況において、デジタル化を進める理美容サロンでは、業務単位で複数のITツールを導入する傾向が増えています。その影響でスタッフの手間の増加、情報の散在により利活用が進まないという課題をお聞きする機会が増えてまいりました。
そこで、当社はこの課題に向き合い、理美容サロンにおける最適なDXを実現するサービスとして進化すべく、これまでサロン向けに提供してきた「美歴 店舗管理サービス」の名称の変更と新機能の実装を行います
新たなサービス名称は、すべてのサロンワークを一つのワークステーションで管理し、ワンストップで使いやすく、情報をつなぎ、利活用を実現するという想いを込め、「美歴 サロンワークステーション」と命名いたしました。
併せて、「美歴 サロンワークステーション」の第一弾の新機能として「シフト管理機能」、「出退勤管理機能」、「カスタムレポート機能」を実装いたします。
なお、サービス名称変更にあたり、現在ご利用いただいているサービス内容や料金等に変更はございません。
新機能について
店舗に設定された、営業時間、休業日の設定が自動で適応されるので、1から設定する必要はありません。
また、お客様が担当スタッフを指名して予約を行う際は、シフト設定された時間を参照するため、予約用に時間枠を設定する手間はありません。

(シフト設定画面/サロンワークステーション)
また、登録された出退勤情報は帳票出力が可能となっているため、集計も容易です。

(出退勤一覧画面、出退勤登録画面/美歴 for Business)
例えば、下記のようなレポートが出力できます。
・年代別のEC商品購入数や金額
・お客様向けアプリ(美歴)でつながっている方とつながっていない方の平均来店回数
・お客様向けアプリ(美歴)のセルフカウンセリングの髪の悩みの項目で「ダメージが気になる」を選択している方がどれくらい施術で「トリートメント」を受けているかの件数
今後の展望
また、実際にサロンワークステーションを活用し、サロン業務の DX を実現した事例をご紹介してまいります。
導入事例の第一弾として、埼玉県を中心にヘアサロン、マツエクサロンを展開している「ku-to」様の事例を本日公開しましたので、是非、ご覧ください。

サロン業務の DX でカルテ管理業務の効率化に成功!
スタイル写真の活用とカウンセリングの標準化で願客満足のさらなる向上!
https://bireki.jp/custom/kuto/
美歴 サロンワークステーション 料金プラン(税込)
初期費用 44,000 円〜
月額費用 15,400 円
・Personal(フリーランスや、スタイリスト 1 人で経営するサロン様におすすめ)
初期費用 0 円〜
月額費用 8,800 円
会社概要
本件に関するお問い合わせ先
報道関係者様お問合せ先
https://www.pipedohd.com/
コーポレート・コミュニケーション部:久保、杉浦、宮古
TEL:03-6744-8039 FAX:03-3585-0620
E-mail : pr@pipedohd.com
※記載された社名や製品名は各社の商標または登録商標です。
※内容は発表日現在のものです。予告なしに変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。