
電子カルテアプリ「美歴 Bireki」は昨年末にリリースしました。
以降、約9ヶ月にわたり、全国の30店舗以上の美容室の皆様にモニタリングサロンとしてご利用いただきました。
みなさんから、アプリに対する感想やアイデアなどのフィードバックをいただき、改善を重ねてまいりました。
モニタリング期間中には、アップデートは8回、計 100 カ所以上の改善を実施し、美容師の皆様がサロンワークの中で使い易いアプリへと近づけてきました。
今回、新しい電子カルテをより多くの美容室の皆様に体験したいただきたく、店舗でアプリ管理ができる有料サービス「店舗管理サービス」を無料で3ヶ月間ご利用いただくこととなりました。
トライアルいただく店舗は30店です。導入から運用までスタッフがしっかりとサポートしますのでこの機会をご利用ください。
1.美歴アプリの利用状況
スマートフォンで効率よく手軽にカルテ作成
全国の美容師さんからのご意見や集計データをもとに、カルテ項目やボタンの配置など細かな改善を実施しました。スマートフォンを利用して効率よくカルテを作ることが可能です。カルテの累計作成数は 一万枚を超えました。
美容専用のアプリで信頼を深めるコミュニケーション
メッセージ機能を利用したスタイリストとお客様のコミュニケーションは 1,600 回を数えました。来店期間が空いてしまったお客様に対して、スタイリストにはアラートが通知されます。これをきっかけにお客様への美意識の喚起、最適な時期の提案を行っていただいています。
また、お客様からは次回の予約相談だけでなく、施術への感想や髪の悩みの相談などが寄せられます。美歴を利用することで、お客様との信頼を深める新しいコミュニケーションが生まれています。
デジタル化がカルテの活用方法を広げています
カルテのデジタル化は、スタッフ間でカルテの共有を簡単にするだけでなく、新しい活用方法を可能にします。
店内の情報共有や店長によるカルテ確認に活用している美容室。コメント機能を利用して後輩へのアドバイス、さらにデビュー前のスタッフのカットモデル管理ツールなど教育ツールとしての利用も進んでいます。各サロンの課題に合わせた新しい使い方が生まれています。
2.美容師様からのご感想
ご利用いただいている美容師様からいただいたご感想です。
TypeAB evolve サロンディレクター(店⻑)
松坂舞さん
美歴を使い始めた当初は、顧客⼈数が多いこともあり、本当に⼤変でした。ただ慣れるのと同時に、お客様から良いお⾔葉を頂くようになりました。
「写真楽しみだよ」
「髪の変化がわかっていいね」
「パーマかストレートか迷ってて、いつもはヘアカタで探してたけど、美歴で私の過去のスタイル⾒てみたら…。本当はストレートにしようと思ってたけど、やっぱりパーマにします」
などとポジティブな声をたくさん頂いてます。
さらに、カウンセリングの短縮にもなるのでとても助かっています。
続きを読む>>
3.店舗管理サービスについて
「店舗管理サービス」は美歴を利用しているスタッフの管理ツールです。Facebook や twitter などの SNSではできなかった、お客様とスタッフのコミュニケーションの管理はもちろん、カルテもすべて確認できるので適切な指導がサポートできます。 なお、スタッフ間でカルテやお客様情報を共有するには本サービスを利用する必要があります。
店舗管理サービス説明サイト
http://bireki.jp/facultystore
4.トライアル店舗募集概要
募集期間
2015 年 10 月 5 日より募集開始
※募集店舗数に達した時点で終了とします。
募集店舗数
30店舗
先着順となります。
お申し込みの流れ
不明点があればどんなことでも構いませんのでお問い合わせください。
(1)お問い合わせ
導入に当たっての不明な点など、どんなことでも構いませんので下記のフォームよりお問い合わせをお願いします。お電話でも受け付けております。(受付時間:平日 9:00~18:00)
(2)お申し込み
お申し込みフォームの下部の店舗管理サービスお申し込みに当たっての諸条件をご確認いただきお申し込みください。
なお、トライアル期間途中での利用停止による罰則や、トライアル期間終了後にご確認いただくことなく料金が発生することはありませんのでご安心ください。
(3)結果のご連絡
先着順に事務局にて入力情報を精査し結果をご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡します。
募集店舗数に達してしまった場合は、予約店舗としてお待ちいただきます。
4.お問い合わせ先
株式会社 パイプドビッツ 美歴カンパニー
電話:03-5549-1742
Mail:bireki@pi-pe.co.jp
以上